アドレス帳に登録可能なメールアドレスに制限はありますか
アドレス帳に登録可能なメールアドレスの文字列は以下となっております。
<全体>
・「 @ 」(半角)が 1 つだけであること。
・全体の長さは 255 文字以内であること。
※タブコード等の制御文字はメールアドレスとして認識できないので除外してください。
<ローカル部(@より前の部分)>
・使用されている文字は、半角英数文字と以下の記号だけであること。
「 _ 」「 . 」「 - 」「 + 」「 / 」「 ? 」「 & 」「 $ 」「 % 」「 | 」
「 ! 」「 # 」「 ~ 」「 ^ 」「 ' 」「 * 」「 = 」「 ` 」「 { 」「 } 」
・1 つ以上の文字があること。(不正例:「 @dkim.cuenote.jp 」)
<ドメイン(@より後の部分)>
・使用されている文字は、半角英数文字と以下の記号だけであること。「 . 」「 - 」
・「 . 」が最低 1 つは含まれていること。(不正例:「 test@dkimcuenotejp 」)
・「 @ 」の直後もしくは末尾が「 . 」でないこと。(不正例:「 test@.dkim.cuenote.jp 」「 test@dkim.cuenote.jp. 」)
・「 . 」が 2 つ以上連続していないこと。(不正例:「 test@dkim.cuenote..jp 」)
※基本的には、RFC 5321,5322 にて規定されているメールアドレスの形式に準拠しておりますが、
一部の携帯キャリアで登録可能となっていた「@の直前に.(ドット)が存在する」
「ローカル部に.(ドット)が 2 つ以上連続している」「先頭文字に.(ドット)が存在する」等のケースは例外として許容しております。