エラーアドレスとはなんですか。
メール配信の結果、「届く見込みがない」として判別したメールアドレスです。「エラーリスト」に、エラーアドレスと累積の失敗回数を記録しています。
なお、配信予約時に設定する「エラーカウント除外」で回数を指定することで、指定した回数を超過した「エラーアドレス」は配信対象から除外しています。
「エラーアドレス」は、以下の配信結果(ステータス)の場合に、登録・計上します。
- failure_hopeless(SMTP失敗:再送不可) ・・・応答コードと応答結果から、存在しない、受信を拒否する、といった判断でしたメールアドレス
- success_hopeless(SMTP成功:再送不可) ・・・通常はございません。
- dnsfail_hopeless(DNS失敗:再送不可) ・・・@ymir.local などの存在しないドメイン、DNSにMX、Aレコードのないドメインを含むメールアドレス
- bounce_hopeless(バウンス受信:再送不可) ・・・バウンス本文を精査し、届く見込みのないと判断したメールアドレス