以下の機能・操作からお選びください。
オプション・その他
以下の機能・操作からお選びください。
添付ファイル機能はオプションのため、申し込みが必要です。 また、ご契約プランの変更・サーバーの変更が必要な場合がございますため、お手続きは担当営業にお問合せください。 担当営業が不明な場合は、お問合せフォームよりお問合せ下さい。 なお、以下の制限がございます。 (1)添付可能なサイズは、1ファイル、または、添付ファイル合算で最大3MBです。 ※プランによってはこれよりも少ない場合がございます。 (...
添付ファイル機能で利用可能な拡張子がは下記です。 jpg・jpeg・gif・png・txt・csv・pdf・ doc・docx・xls・xlsx・ppt・pptx・ swf・avi・mpeg・flv・wmv・mp4・ mp3・m4r・wav・ogg・zip・tgz・ ai・psd・mobi ※添付ファイル機能は、オプション機能です。
添付可能なファイル数は3つまでとなります。 ファイル数が多い場合は、ZIPファイルに圧縮いただくことも ご検討ください。 ※添付ファイル機能は、オプション機能です。
ファイル名は日本語に対応しておりません。 メールソフトにによっては、ファイル名が日本語の場合に文字化けしてしまうことがあるため、 回避するために日本語に対応しておりません。 ファイル名には半角英数字及びハイフン、アンダーバーのみ使用可能です。 ※添付ファイル機能は、オプション機能となります。
以下手順にてRESTAPIマニュアルのご確認が可能です。 ▼手順 管理者権限のピープルでCuenote FC管理画面にログインします テナント管理画面の「■管理メニュー」より「REST APIアカウントの追加/一覧/設定/削除」をクリックします。 API用アカウントを作成いただき、「REST APIアカウントの追加/一覧/設定/削除」の画面上部の REST API マニュアルより「REST API...
注意:本記事はCuenote FC6.7.0以降のバージョンでご利用可能な機能についての説明です。 ※バージョンの確認方法はこちらです。 アドレス帳インポート機能のAPIのみ、無償でご利用できます。 ご利用可能なアドレス帳インポート機能につきましては、 マニュアル内の以下項目です。 ・アドレス帳レコードインポート ・アドレス帳レコードインポートの圧縮転送 ・アドレス帳レコードインポートのコマンド実...
注意:Cuenote FCバージョンにより異なります。 ※バージョンの確認方法はこちらです。 6.6.3バージョンまでのCuenote FCではCuenote Surveyと連携が可能です。 6.7.0バージョン以降のCuenote FCの標準機能ではCuenote Surveyと連携はできませんが 旧アドレス帳機能を有効化することで連携が可能です。 連携設定をご希望の場合は、担当営業またはCue...
Cuenote FCの購読解除機能は2種類あり、それぞれ以下でございます。 1.メールヘッダ内に自動で付与されるList-Unsubscribeヘッダからの解除 標準では、配信開始日時から30日間となります。 2.メール本文に購読解除タグを記載し、配信時に変換された購読解除URLからの解除 標準では、配信開始日時から10日間となります。 上記設定はプランによって異なる場合がございます。 〇プレミア...