お知らせ

公開日:

【期限:11月19日】管理画面ログインのセキュリティ強化対応のお願い

平素より「Cuenote FCプレミアム」をご利用いただき、
誠にありがとうございます。

ご利用環境の管理画面ログインにおけるセキュリティ強化対応の
期限が11月19日と近付いて参りました。

現在ご利用頂いておりますバージョンでは、セキュリティ強化のため
2要素認証または接続許可IPアドレスの設定が必須となります。

ログイン後の画面で赤字のメッセージが表示されている場合、
期限到達後より管理画面へのログインができなくなるため
お手数ですが、ご対応をお願いします。

※既にご対応済みのお客様も含め、全てのお客様へご案内しております。

               記

〇本お知らせの対象環境

 https://uh28…省略
 ※管理画面URLが、上記ドメインからはじまるサービスが対象です。

〇対応が必要なお客様について

 現在、ログイン後の画面で以下のようなメッセージが表示されている場合、
 セキュリティ強化未対応のピープルが存在するか、テナントの接続許可IP
 アドレスが32個以上設定されている可能性がございます。

 管理者権限でログイン時に表示されるメッセージ例:
 ----------------------------------------------------------------
 管理画面ログインにおけるセキュリティ強化対応が完了していません。

 2要素認証利用を必須にするか接続許可IPの再設定を行ってください。
 対応が完了しない場合、2024年11月20日(水)0時以降は2要素認証未設定の
 ピープルはログインできなくなります。
 ----------------------------------------------------------------
 ※ご利用のピープルの権限によって表示されるメッセージが異なる場合がございます。

〇お客様に対応頂きたいこと

 (1) テナント 
   2要素認証利用を必須の設定とする、または、接続許可IP(全体) を
   32個以内でご設定ください。
   ※接続許可IP(全体) は、レンジに含まれるIPアドレスの数を含め
    32個まで設定可能です。

 (2) 管理者権限ピープル
   2要素認証(ハードウェアトークン(OTP)/メール認証/アプリ認証)の
   設定が必須となります。

 (3) 一般権限ピープル
   (1)で2要素認証利用を必須の設定にした場合
     →2要素認証(メール認証/アプリ認証)をご設定ください。

   (1)で接続許可IP(全体)を設定した場合
     →対応不要
  
   ※2要素認証、接続許可IPアドレスの設定変更は管理者権限の
    ピープルにて行う必要がございます。

〇未対応時の期限超過後の挙動と対応について

 未対応のピープルでログインができなくなります。

 管理者権限のピープルにてログイン不可となった場合は、Cuenote サポート
 までご連絡ください。
 その際にログインURLおよびログインIDを併せてお知らせください。
 一般権限のピープルにてログイン不可となった場合は、管理者権限を
 お持ちのご担当者へ(1) 及び(3) の設定を行って頂くようご依頼ください。


                       以 上


(本件に関する問い合わせ先)
 ユミルリンク株式会社 Cuenoteサポート